5周年アップデートでバハムートとルシフェルの5凸が可能になりました。
管理人もストッパーだった素材を集め終わったので、やっと2体を5凸してきました。
なので、このページでは、
- バハルシ5凸の性能
- バハルシ5凸に必要な素材
これらについてまとめておきます╭(๑•̀ㅂ•́)و
バハルシ5凸の性能
まずはバハルシそれぞれの5凸時の性能について。
ステータスの合計はバハムートが4,885、ルシフェルがが4,738。
ボーナス値+99(+594)を振れば、総ステータスは5,000を超えます。
それぞれの加護効果は、属性攻撃力が130%UP→150%UPへと強化されます。
召喚効果に関しては、バハムートは奥義ダメージUP(1回)→奥義性能UP(1回)へと強化(効果は4ターン)。
奥義性能UPは、奥義ダメージが80%UPし、奥義ダメージ上限が20%UPするという破格の性能となっています。
しかも使用間隔が9ターン→6ターンに短縮されています。

ルシフェルは活性効果が追加されました。
活性効果は4ターンの間、HPが最大で500回復し、HPが満タンの時は奥義ゲージが10%上昇します。
ルシフェルの使用間隔は9ターン→8ターンへ短縮。

バハルシ5凸に必要な素材
注意点として、バハムートとルシフェルの5凸に金剛晶は使用できません。
なので、素材を集める必要があります。
バハムート

- マリス・フラグメント×10
- ジェネシス・フラグメント×30
- バハムートの紫電角×3
- 水のプシュケー×20
- 土のプシュケー×20
- 闇のプシュケー×30
- メテオライト×5
- 究竟の証×5
マリス・フラグメント
入手方法:ティアマト・マリスHL
ジェネシス・フラグメント
入手方法:マグナ2マルチバトル
バハムートの紫電角
入手方法:邂逅、黒銀の翼HL
水のプシュケー
入手方法:マキュラ・マリウスHL
土のプシュケー
入手方法:メドゥーサHL
闇のプシュケー
入手方法:Dエンジェル・オリヴィエHL
メテオライト
入手方法:神撃、究極の竜、シェロのショップ交換(トレジャー)
究竟の証
入手方法:シェロのショップ交換(トレジャー)、神撃、究極の竜HL、崩天、虚空の兆
ルシフェル

- マリス・フラグメント×10
- ジェネシス・フラグメント×30
- 銀天の輝き×3
- 火のプシュケー×20
- 風のプシュケー×20
- 光のプシュケー×30
- メテオライト×5
- 究竟の証×5
銀天の輝き
入手場所:シェロのショップ交換(トレジャー)、グランデ戦、特定のマルチバトルでドロップ

火のプシュケー
入手方法:フラム・グラスHL
風のプシュケー
入手方法:ナタクHL
光のプシュケー
入手方法:アポロンHL
実際に奥義効果を確認してみた
【バハムート5凸】

左は通常で、右がバハムートの召喚効果あり。
色々と悪さができそう(´・ω・`)
【ルシフェル5凸】

ルシフェルは召喚時に最大3,000回復で、活性は4ターン最大500回復。
まとめ
5凸したことで、バハムートが大化けしました(゚Д゚)
確かにエピソード的にはバハムートの方に軍配が上がる感じなので、妥当といえば妥当なのかもしれませんね(´・ω・`)
ただバハムートもルシフェルもメイン石、サブ石どちらでも活用できる超優秀な召喚石であることは間違いありません。
今までもそうでしたが、これからもお世話になります(´ ▽`)
管理人様
ルシバハ5凸、完成おめでとうございます^^
記事に記載されていない部分で補足を…
ルシバハ5凸にあたり、使用間隔の短縮も大きな要因となります。
ルシフェル…9ターン→8ターン
バハムート…9ターン→6ターン
特にバハムートは6ターンごとにあの奥義超威力が使えるというのがデカいです。
まさかここで復権石に返り咲くとは…嬉しい限りですw
ハルAckさん
ありがとうございます〜!
それぞれの使用間隔に関して追記しました(´ ▽`)
バハムートは完全に返り咲きましたねw
これからもかなりお世話になりそうです(´・ω・`)
+99は495しか上がりませんよー
コメントありがとうございます!
それとわかりずらくてすいません(´;ω;`)
594は攻撃力とHPを足した数値です。
攻撃力495+HP99=594
わかりやすいように該当箇所を修正させて頂きましたm(_ _)m